たぶん今、どなたも抱え込むものが大きすぎて、発散することが少ないと思います。この状態が続くと精神バランスが悪くなるので、どこかで発散する方法を考えなくてはいけません(アウトプットとインプットがアンバランスの状態が長く続くと、身体に影響がでます)。いろいろな方がお家で楽しむためのヒントをSNSで発信されてますが、すごく立派なことだと思います。

でも!
それを受け止めるだけでは、だめなんです!また抱え込むだけになってしまいますからね。すごいね、面白いね、と話してみたり、実際に取り組むこと。人によってはLINE飲み会ってアホなの?よほど淋しい人なの?とかおっしゃいますけど、それで受け止めてばかりの気持ちを発散して精神を整えているのだとしたら、私は努力してるなと尊敬します。私は時間的に余裕がまったくないので今はSNSに入ること自体が稀ですが、夫と愉しく過ごしてますよ。夫婦が一緒にいる時間は、ご家庭によっては、いまは老後の生活の練習期間みたいな感じかもしれません。

自分で生み出すことも「発散する」ことです。自分も作家なのに忘れてました。
それを気づかせてくれたのは、昨日のブログにも書きました「10月生まれのあの人」こと、リボネア*アーティスト 前原裕子さんです。
子供さんも作れそうなリボンの作品を、記事にしています。身近な素材だったり、お子さんが好きな色だったり、実際にレッスンされている方に不利益のない内容だったり(こういう目線でみてしまうのが、教室やってたからだなー、と苦笑する私)、工程を撮りながらの作業って大変だったり、見た目を考えたらなおさらです。この記事を書くまでの心のあり方とか・・・どれも尊敬です。最後の一文にシビレました。

https://front-maehara.amebaownd.com/posts/8071880
お子さんと是非、愉しく作ってみてください。もちろん大人色リボンでエレガントなのもアリだと思いますよ!
偶然ですが、今日は子供の日。子供のいない私ですが、コロナ以後の世界を担う人々に元気のモト!と思い、ご紹介しました。

カレンダーの写真とはイメージが違いますでしょう?
バラ”カンティーナ”が、アネモネ、ラナンキュラスと気持ちよさそうに笑ってる気がします。イメージの幅が広い、懐の広いバラなんだなと思います。また市場で出会うことが叶ったなら、エレガントな印象に活けてみたいです。